ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2016年02月20日

雨なのでモンカゲロウのフライを1本巻いた

雨なのでモンカゲロウのフライを1本巻いた
 雨でんな~。
ちょっと時間があっても近所のシラハエにも行けず。
昼間はシトシト雨で武儀川なんかはきっと良かったんじゃないか。
週明けには長良川水系に出かけようと思ってたけど・・・20時時点の源流域の累加降雨は約30mm。
たぶん増水してて行かないだろうな。

 フライボックスをしげしげと眺める。
30年以上前のフライがまだたくさん残ってる。
使わないから残るのであって、たぶんこれからも残るだろう。

 フェルトボディーのモンカゲも何本か残ってるけど・・・
ウィングの印象が濃いやつがあっても良いんじゃないか?って1本巻いてみた。
今年はモンカゲのライズに出会えるだろうか。

   
にほんブログ村 ↑ 鳴くまで待とう

 ウィングのティール、クリーム系に染まったのを所有していたはずなのに見つからない。
探すと未使用のマテリアルもあれこれ出てくる。
誰が何時、何のために???って疑問符が付く素材も色々あるけど、たぶん買ったのは自分なんだろう。

 で、探しものは見つからず。
黄色のティールが出てきたので使用して・・・これでも良いんじゃないか。
一度棚卸をして在庫をきちんと把握しないと、既に有るものを2度買いしたりしそうだ。




このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(フライタイングとか)の記事画像
谷のアマゴ用にスペントを3本も巻いた
解禁準備・グリフィスナットを溜息つきながら3個も巻いた
台風なのでフライを14個も巻いた
バリバスのフックでスパークルダン風を3本も巻いた
Kenフィッシュオン!のフライフックが残2本になった
フライを10個も巻いた&誰かが買っておいてくれたフライフック
同じカテゴリー(フライタイングとか)の記事
 谷のアマゴ用にスペントを3本も巻いた (2025-03-13 20:43)
 解禁準備・グリフィスナットを溜息つきながら3個も巻いた (2025-01-18 21:13)
 台風なのでフライを14個も巻いた (2024-08-31 20:43)
 バリバスのフックでスパークルダン風を3本も巻いた (2024-04-17 22:40)
 Kenフィッシュオン!のフライフックが残2本になった (2024-03-26 20:33)
 フライを10個も巻いた&誰かが買っておいてくれたフライフック (2024-02-21 20:50)
この記事へのコメント
マテリアル探すと記憶に無いのが出てきますよね、ムダに同じのもあったりして。(笑)

ミクシーにチルトハックルとクロスハックルをUPしました、試しにどうですか?
Posted by CREEK WALKERS at 2016年02月21日 17:47
こんにちは
そうですよね自分もよくショップで
買ったもの家に帰ると在庫あるんですよね
だから使いきれないマテリアル以外とあるんですよね
在庫一覧もって買い物行かないとね・・(笑い)
Posted by masaおやじ at 2016年02月21日 18:39
CREEK WALKERS さん、ようこそ。

見てきました、懐かしいですね。
ひょっとしたら探すと出てくるかも^^。



masaおやじ さん、ようこそ。

お仲間がいてホッとしました。
在庫一覧を作ったほうが良いですね^^。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2016年02月22日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨なのでモンカゲロウのフライを1本巻いた
    コメント(3)