ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2025年01月18日

解禁準備・グリフィスナットを溜息つきながら3個も巻いた

 開幕時から頼ることの多いグリフィスナット。
ミッジ用ボックスの中に在庫は有るが、どれも使い古し感が否めないので補充した。 
フックはTMC103BL #21で極小サイズでは無いんだけれど・・・
3個を巻くのにハックルのすっぽ抜けが1回、ハックルが切れたのが3回;;
以前はこんなに苦労しなかったのにな~と溜息・・・

   にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 未来はタイングもロボットがやるんだろうか?

 見え難くなってきてハックルの下処理が上手く出来ないんだよな。
タイング用ルーペで改善できるかな。
 ハックルが途中で切れるのは経年劣化でストークが傷んできたんだろうか?それとも老化で力が均等に入り難くなってるんだろうか?
呼吸法で改善できるかな?

   

Posted by like a stream at 21:13Comments(0)フライタイングとか

2025年01月12日

じわじわ進む解禁準備・リール編

 2月の解禁時の本流で使う4番ラインを巻いたリールを久し振りに手に取った。
リーダーや極細ティペットがスプールの奥まで食い込んで回らない;;
リーダーをほぐして画像の状態になるまでにかなりの時間を要した。
ラインは見た目ではまだ傷も少なく浮きそうだが本番までには一度浮かべなくちゃ。
久し振りにリールにグリースを塗った。

  にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ ババンババンバンバン・風邪ひくなよ!

 画像のCFOⅢは近年出番が少ないとは言え40年以上使っている。
私は人には優しい(つもり)けど、物は余り優しく扱わない派。
メンテナンスなんてほとんどしないのに未だにギアのヘタリが感じられない。
フライリールに数十年の耐久性を語っても余り意味が無いことだけど、この製品は大したもんだと思える。

 解禁準備でフライも巻きたかったけど、リールやフライボックスを見てシミジミして終わった。
ハックルがほとんど無くなったフライを1本だけ取り除いた。
ミッジ用フライボックス内だけでも数十年使ってないフライが有って・・・なかなか更新できんな。
  

Posted by like a stream at 23:38Comments(2)タックルなど

2025年01月10日

水素のお風呂で温まろう

 午前中は吹雪いて数cm積雪したけど、午後には晴れて幹線路の雪は消えたので明日の出勤には支障無さそうだ。
大雪の被害に遭われている方々、お見舞い申し上げます。
 昨年からはまっているのが水素を発生させる入浴剤。
3度目のリピーターになった。
水素の効能はいろいろあるみたいだけど、温まるし無着色なのも良いなと思っております。

 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 寒気退散!

 細かい泡がいっぱい出てくるけど成分の表記から炭酸の泡も含まれていると思われる。
で、実際にどれだけ水素が含まれているのか?
ちょっとマニアックに試薬で濃度を調べてみたら0.7~0.8ppmくらいになった。
 自宅で手軽に水素風呂^^ ↓


  

Posted by like a stream at 20:16Comments(0)その他の水辺の話題

2025年01月09日

2月の解禁準備・インナー編

 解禁まで23日。
去年の解禁時の寒さを思い出してウール入りのインナーを上下で買ってきた。
以前は肌着は汗をかかないように暑すぎない物を選んでたんだけどな~
加齢や手術後の体調の変化に因るものか耐寒性能が落ちてきた;;
このインナーでちょっとは頑張れるかな?

   にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 春よ来い~

 どれぐらいの温かさなのか?さっそく試したかった。
員弁川でシラハエのライズを探して河原の散歩を考えていたが、あいにくの寒波と強風で断念。
来週か再来週で風の弱い日に当たらないかな。
  

Posted by like a stream at 19:01Comments(0)タックルなど

2025年01月05日

年始のご挨拶

 明けましておめでとうございます。
何かと慌ただしい年末年始、特に勤務は特別手当が付くとは言え疲れる;;
明日から平常パターンに戻っても忙しいんだがなんとなくホッと・・・
画像は近所から見た鈴鹿山脈の竜ヶ岳と藤原岳、2日前はもっと麓まで白かった。
解禁までもう4週間も無く・・・寒いのは嫌だけど今年も釣りに行くんだろうな^^

    にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 個人的には暖冬が好き

 40年前の年末年始、ガイドが凍る夜間の名古屋港でライズするセイゴに熱くなってたな~
今じゃとても行く気にならん;;
 安全と健康に気を配りつつ、緩々と釣れない記事を書いてまいります。
今年もよろしくお願いしますニコッ  

Posted by like a stream at 16:44Comments(2)その他の水辺の話題

2024年12月28日

七つの子(Seven Baby Crows)Solo Guitar(A=432Hz)の動画をUP

 気が付けば1か月ぶりの記事のUP
忙しかったり強風だったりで釣りにも行かず。
で、出来るだけ丁寧に七つの子を弾いてみた。音の組み合わせ何かをあれこれ考えるのも楽しい。
エンディングはビルエバンスのWaltz for Debbyを入れてみた^^ 
 動画はこちらから ↓
https://youtu.be/lPW_Z7HEKg4?si=x9booGu_a8ox8Ni5

 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 指の運動にポチっとな

 動画の最後にspecial thanks @HideoDateさん、入れた。
HideoDateさんが弾いてる七つの子をかなり参考にした、と言うか自分のはイメージを追いつつ凄く簡略化した感じかな?
@HideoDateさんの七つの子はこちらから ↓
https://youtu.be/2-2oawLgEaI?si=jw6hf4HWyQDNvr6R  

Posted by like a stream at 15:59Comments(0)音楽の時間です

2024年11月29日

ウェーダーを買い換えたので川歩き

 ブーツフットのウェーダーの漏れが進んで、靴下を絞ると水滴がポタポタ垂れるくらいになった。
干して修理しようと試みたが表も裏も生地の傷みが激しく手を掛けても無駄そう。
ダイワの70デニールナイロンのライトなやつ。
購入履歴をみたら2021年の10月、使用回数も多く藪漕ぎもしたし、良く持った方だと思う。

 今回購入したのはPW-3207R ダイワパワーウェーダー(フェルトソール)リンクを貼ろうと思ったら入荷待ち状態になってた。
前回のよりも生地が丈夫で長持ちするはず。

    にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 川を歩こう


 新調したウェーダーを積んで10時過ぎに近所の川へ。
運が良ければ良型のニジマスと出会えるけど・・・
やたらと葉っぱや木くずが流れてくる&濁りも少し。昨日は降雨は無かったはずだが・・・
葉っぱを3枚釣って休憩。

 休憩後に工事個所より上流に入ったらクリアな流れだった。
ライズしてた良型のシラハエと少し遊んで終了。
川を散歩できたし、厚手のソックスも2種類試すことが出来て満足^^  

Posted by like a stream at 17:50Comments(0)タックルなど

2024年11月26日

11月中旬の琵琶湖北湖東岸で浮き納めの動画をup

先週末の釣行の動画を1週間遅れでやっとUP出来た。
勤労老人(こういう言葉は無いみたいだ)をしているが、最近は仕事から帰るとPCを前にして寝ちゃったり、
無料版動画編集ソフトの限界なのか、突っ込むファイルが多いとやたらと重かったり、
休日も用事が入ったりして編集が進まなかった。
 釣れた魚が多くてかなり端折ったが16分を超える動画はこちらから。
     ↓
https://youtu.be/QjQEfuUyT1M

      にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ また夢を見よう

 デカバスとの遭遇は1回だけあった。
大型魚を留めておく要素がほとんどない釣り場なのでフライに出ただけでも良しとしよう。
50upの再現性がわずかにあることは確認できた。
デカいバスの夢、また来年。

※登録できない単語が含まれています 
って注意書きが表示されて記事が保存できなくて、記事のupも遅れた。

 ナチュログにも問い合わせてまだ回答が来てないけど、自分で該当する単語を解明して何とかupできたガーン





  

Posted by like a stream at 12:47Comments(0)琵琶湖とその付近

2024年11月20日

寒波の前に今年最後のフローター

 先週末、風向や風力が良さげだったので琵琶湖で浮水した。
場所は10/24以来の長浜南エリア。
前回は51cmが釣れて再現性を試したかったが、休日と風が合わなくて随分と間が空いてしまった。
 浮水してみたら岸沿いはターンオーバーしたような濁りが入ってた。
こりゃダメかと思いつつ沖へ行ったら水質も良くなって、バスも釣れた。

   にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 寒くなってもポチっとな

 デカい!って思われるバイトが1回だけあったが活かせなかった。
あとはコバスが多数。

 動画をPCに落としたがコバスのバイトシーンが多くてファイルが80個くらいになった。
見直して編集するのに時間が掛かりそう;;
   

Posted by like a stream at 21:00Comments(0)琵琶湖とその付近

2024年11月10日

チュウゴクアミガサハゴロモの記録

 今年の9/17に自宅のカーテンに見慣れぬ虫が止まってた。
頭部の形状からハゴロモの仲間と判断。
ネットで調べて見るとチュウゴクアミガサハゴロモの特徴と一致。
初物をじっくりと観察。

  にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 五分の魂

 腹面からの画像、顔がセミに似ている。
ウィキで調べると日本で見られるようになったのが1918年頃からと比較的近年に入ってきた外来種で、標準和名も最近になって命名されたみたい。
ネットでは「今年初めて見た」って言うブログの記事や、FBの昆虫グループにも「初めて!」っていう投稿が見られた。
自宅でも他に9~10月に外灯に寄ってきた3匹を観測した。
庭ではアオバハゴロモしか見ないけどな。
 チュウゴクアミガサハゴロモ、数年後にはハゴロモ界のスタンダードになっているのかも知れん。