2019年04月09日
お花見長良川・ライズは見れたのか

寒の戻りで寒いし、快晴で強風だし・・・
長良川本流のライズ探しには不向きな日だが、それでも桜が満開だし出かけてみた。
時間もたっぷりあったので根尾川を経由するがライズ無し。
昼頃に長良川支流M川着、小場所を覗くとライズが・・・なんと運が良い。

別の小場所へ入ってみる。
ん?強風下のさざ波の中でライズ?そんなに多く居るわけじゃないのになんと運の良い^^。
今度は1発で掛けた。

にほんブログ村 ポチっとすると運が0.3%上がります
昼のハッチのピークを過ぎてしまったが長良川本流のライズ探し。
大きなプールで少しカゲロウが流れていて絶対に届かない場所でライズが連続したのを見た。
以前にギリギリ届くかって位置でライズをみたプールに移動するがここではライズ無し。
もう一度、花曇りの虫の多い日に届くライズを探しに来たい。
Posted by like a stream at 21:23│Comments(6)
│長良川水系
この記事へのコメント
こんばんは。
今のM川は難しい状況と実感してますが
「運の良い」だけでは結果が出ないので
日ごろの努力の結果と思います。
お見事ですね。
今のM川は難しい状況と実感してますが
「運の良い」だけでは結果が出ないので
日ごろの努力の結果と思います。
お見事ですね。
Posted by 310川 at 2019年04月10日 21:26
310川さん、ようこそ。
M川は水深のある流れ込みが少ないのですがたまに魚が着いているみたいですね。
どのくらいの確立でいるのか?
実は3か所目もやってみたのですが無反応でした。
M川は水深のある流れ込みが少ないのですがたまに魚が着いているみたいですね。
どのくらいの確立でいるのか?
実は3か所目もやってみたのですが無反応でした。
Posted by release-windknot
at 2019年04月10日 23:54

さすがです!
一発で掛けるなんてね~~(^^)
僕の場合は運でしたが
あなた様は実力ですから!!(^^)
一発で掛けるなんてね~~(^^)
僕の場合は運でしたが
あなた様は実力ですから!!(^^)
Posted by しげじい at 2019年04月11日 15:18
こんにちは
良いの出ましたね流石です
良いの出ましたね流石です
Posted by masa爺 at 2019年04月11日 18:00
しげじい さん、ようこそ。
流れ込みの筋でライズしてて位置が特定できましたから。道場だとこうはいきません。
ただ良い位置でライズを見つけられたのは凄く運が良いと思ってます^^。
流れ込みの筋でライズしてて位置が特定できましたから。道場だとこうはいきません。
ただ良い位置でライズを見つけられたのは凄く運が良いと思ってます^^。
Posted by release-windknot
at 2019年04月12日 11:17

masa爺 さん、ようこそ。
魚もだんだんと大きくなってきましたね。
運が良ければ次回は尺ちかいのが目の前でライズすると思います^^。
魚もだんだんと大きくなってきましたね。
運が良ければ次回は尺ちかいのが目の前でライズすると思います^^。
Posted by release-windknot
at 2019年04月12日 11:20
