ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2021年01月04日

晴れ着で新年のご挨拶

晴れ着で新年のご挨拶
 あけましておめでとうございます。
ある日、ショッピングモールを歩いていたら晴れ着をバーチャルフィットされました。
この手の趣味は有りませんが、まぁ、これはこれで楽しいかと・・・

 貧乏ゆえと言うのも有って年末年始もずっと働いておりましてちょっと一息つけるか。
皆様の記事を昨年も楽しく拝見いたしましたお礼もここでいたしたいと思います。

 身近にも閉店する店が増えたり、企業でも減収減益が増えて今年は更に影響を受ける方々も多いかと・・・
そんなご時世ですがせめて趣味くらいは楽しくできますように。

   にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 今年の初ポチをお願いします

 解禁まで1ヶ月を切った。
細いティペットとミッジサイズのフライを扱う練習をしておきたいところ。
風の無い穏やかな日にシラハエのライズを見付けれたら良いけどな。



このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

最新記事画像
シャガの不思議
根尾川東谷の砂漠地帯でフライフィッシングの動画をUP
根尾川東谷の砂漠地帯を釣ってきた
2023年5月12日 石徹白C/R区間の動画をup&メマトイ対策
石徹白川の春の陣
石徹白準備
最新記事
 シャガの不思議 (2023-05-21 23:09)
 根尾川東谷の砂漠地帯でフライフィッシングの動画をUP (2023-05-20 20:01)
 根尾川東谷の砂漠地帯を釣ってきた (2023-05-17 23:13)
 2023年5月12日 石徹白C/R区間の動画をup&メマトイ対策 (2023-05-14 19:30)
 石徹白川の春の陣 (2023-05-13 22:02)
 石徹白準備 (2023-05-11 18:27)
Posted by like a stream at 00:25│Comments(2)
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
当方のブログを見て頂きありがとうございます。

年末年始の勤務お疲れ様ですが
楽しい趣味の季節までもう少しですね。
今年の初ポチをしておきます。
Posted by 310川 at 2021年01月05日 18:06
310川さん、明けましておめでとうございます。

 少しずつ陽も長くなってきましたね。
毎年この季節は特別なワクワク感があります^^。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2021年01月05日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
晴れ着で新年のご挨拶
    コメント(2)