ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2016年04月21日

今シーズンの初物は45cmの虹でした

今シーズンの初物は45cmの虹でした
 ただ今ファイト中の絵
時刻データは18:10

 様々な事情があってどんどん消えていく釣予定日。
少ない可能日も大雨だったりして・・・
で、夕方に地元河川にIN

 ストリーマーを流してモゾって言うアタリを聴き合わせしたら結構デカかった。
追い合わせを入れて少しやり取りして、ちょっと余裕ができてロッドの曲がり具合を撮った。

   
にほんブログ村 ↑ 久しぶりの記事にポチっとな

今シーズンの初物は45cmの虹でした
 流芯に入ったままなかなか寄ってこない。
何度も下流へ突進する。
15分かけてやっと取り込めた。
今シーズン、渓流解禁後の初めての1匹。
45cmの虹。

今シーズンの初物は45cmの虹でした
 太ってました。
昨年ANが放した魚だと思う。

感激キラキラ
これを釣ったらまた暫くはボーズでも良いや(って思えるくらい)。
 



このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(超マイナーローカル員弁川水系)の記事画像
地元の谷を探索
小さな谷のアマゴと遊んだ日
本日の川の散歩
員弁川の年券をポチッて少しだけ歩いた
難易度高めの真冬のシラハエの動画をUP
耐寒訓練&キャス練&シラハエ釣り
同じカテゴリー(超マイナーローカル員弁川水系)の記事
 地元の谷を探索 (2025-03-27 22:57)
 小さな谷のアマゴと遊んだ日 (2025-03-21 22:06)
 本日の川の散歩 (2025-03-11 23:59)
 員弁川の年券をポチッて少しだけ歩いた (2025-03-02 21:47)
 難易度高めの真冬のシラハエの動画をUP (2025-01-25 00:40)
 耐寒訓練&キャス練&シラハエ釣り (2025-01-23 19:19)
この記事へのコメント
でかくて綺麗なレインボー! 解禁、おめでとうございます!
期待してなくて、宝くじに当たったような感覚でしょうか?
忙しい日程をやり繰りして、やっと川に立てた夕暮れ時...
なんとなく流したフライにビッグワン!
こういうことがあるから、釣りはやめられませんね ♪
でも、本音は次回からも「ボ」は要りませんよね?(笑)
Posted by jbopperjbopper at 2016年04月21日 19:33
jbopperさん、ようこそ。

そうそう、私のとっては宝くじに当たった感覚です。
次回からも釣れた方が良いけど何ヶ月かの「釣り運」を使っちゃったかも^^。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2016年04月22日 20:37
いかにも引きそうな体型してますね~15分は痺れます、自分はレンギョのスレ掛かり以外ではそれほどファイトしたことないです
Posted by せこい at 2016年04月23日 18:31
せこいさん、ようこそ。

スレか?って思えるくらい良く引きました。

レンギョのスレ掛かりは・・・想像できないですね、とりあえず同じ目に会いたくない^^;
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2016年04月23日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今シーズンの初物は45cmの虹でした
    コメント(4)