ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2009年01月05日

訃報

 携帯電話に届いた突然の訃報。
お気に入りリンク先の青川ネットワーク代表の久やんが亡くなられた。
享年56歳。

 つい最近までお元気にされていたのに・・・ 
まだこれからと言うのに残念です。
 そう言えば以前心臓が悪いと仰られていた。
それでも溜池の清掃活動や会の設立や発眼卵放流など、企画も折衝も世話係も全て自分から買って動かれた。
私の様に他力本願型の人間には真似できない方だった。 

 河原で料理を御馳走になったり何度もお世話になった。
久やんさんの人生の中で私が接した時間は短かった。
でも楽しい思い出をありがとうございました。
きっと久やんさんも楽しい思い出を抱えていったと思う。
ご冥福をお祈りいたします。



           にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ




はぁ~、淋しくなるな~。

新たに出会う人もいるけど会えなくなる人もいる。
皆歳をとっていく。
これから何人の方を見送るのだろう。
いつか自分も見送られる側になる。

心置きなく死んでいくのは私には難しいだろう。
でも幾つもの楽しい思い出を抱えつつ、春の川面からカゲロウがふっと飛び立つ光景を夢見ながら逝けたら良いなと思う。


このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(思い出)の記事画像
愛犬との別れ
熱田神宮・お清水様とかニセ薬売りの思い出とか
イワナがオーバーストックの堰堤
1970年のブラックバスの思い出
大江川のアオコ&大江川の思い出
メル・クリーガー氏 逝く
同じカテゴリー(思い出)の記事
 愛犬との別れ (2022-06-17 13:26)
 熱田神宮・お清水様とかニセ薬売りの思い出とか (2015-01-25 01:15)
 イワナがオーバーストックの堰堤 (2014-03-22 12:38)
 1970年のブラックバスの思い出 (2014-01-11 14:03)
 大江川のアオコ&大江川の思い出 (2010-08-31 07:02)
 メル・クリーガー氏 逝く (2008-10-14 00:49)
Posted by like a stream at 00:41│Comments(2)思い出
この記事へのコメント
hisayannさんのblogは時々覗かせていただいてました。
大晦日には普通に更新してみえましたよね。
驚きました。

ご冥福をお祈りします。
Posted by cotton-farm at 2009年01月07日 23:22
cotton-farmさん、ようこそ。

本当に突然でしたね。
残念でなりません。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2009年01月08日 20:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
訃報
    コメント(2)