ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2023年06月21日

6月20日石徹白川C&R区間の動画をUP

6月20日石徹白川C&R区間の動画をUP ヒットシーンを上手く撮って自画自賛^^を目標にしているのだが・・・
カメラをずっと回しっぱなしにしておくと釣れないシーンばかりが撮れてしまう。
ここぞって言う場所で出てくれれば良いのだけれど魚は気まぐれ。
なかなかヒットシーンと撮影中がリンクしないし、カメラの向きが悪かったりとか・・・
そんな動画はこちらから ↓
   https://youtu.be/5rGWMyT-SgQ

  にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 転ばずに歩こう

 動画では魚の反応が多く有るように見えるかもしれないがかなり苦戦してる。
小型魚はそれなりに出るが並みサイズがなかなか出てくれない。
掛けても掛かりが浅いようですぐにバレてしまうことが多くて・・・プレッシャーに因るものなのか?
それでも魚は確実に居るので楽しめる。

 大して暑くないのにゴープロの暴走が酷い。
ファイルを削除するとかなりの確率で固まるのでバッテリーを抜き差しして回復する。
電源を切ったつもりなのに撮影が続いててバッテリーを抜いたり・・・
バッテリーの減りが早くて夕方を待たずして6本を使い切ったけどこんなもんなんかな?

 釣りをする前に不転倒の誓いを立てて慎重を期したのに、バランスを崩して危うく突き指をするところだった。
数年前の突き指でも治るのに半年以上掛かったので、今はそれ以上の期間を要するだろう。
もっともっと慎重に歩こう。




このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(石徹白川)の記事画像
7月4日増水の石徹白川C&R区間で尺ヤマメの動画をup
増水覚悟で石徹白川へ行ったら遡行困難だった
2024年5/24今季初石徹白峠川C&R区間・水中映像も少しの動画をup
石徹白川の春の集いに行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた
2023年5月12日 石徹白C/R区間の動画をup&メマトイ対策
同じカテゴリー(石徹白川)の記事
 7月4日増水の石徹白川C&R区間で尺ヤマメの動画をup (2024-07-09 16:02)
 増水覚悟で石徹白川へ行ったら遡行困難だった (2024-07-04 23:55)
 2024年5/24今季初石徹白峠川C&R区間・水中映像も少しの動画をup (2024-05-26 19:56)
 石徹白川の春の集いに行ってきた (2024-05-24 21:25)
 石徹白川C&R区間に行ってきた (2023-06-20 23:47)
 2023年5月12日 石徹白C/R区間の動画をup&メマトイ対策 (2023-05-14 19:30)
この記事へのコメント
渓流で歩くだけでも大変なのに動画を綺麗に撮ろうとすると更に危険な気がします。
カメラマンが欲しいですね。
Posted by サカガミ at 2023年06月24日 10:06
サカガミさん、ようこそ。

 「今日も転ばない!」って意識していたのですが、「その時」は不意にやってきますね。
カメラマンを雇おうかな^^;
Posted by like a streamlike a stream at 2023年06月24日 17:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
6月20日石徹白川C&R区間の動画をUP
    コメント(2)