2023年01月29日
約60年ぶりにコウモリを手づかみ^^

史上初リビングに突然現れたコウモリをそっと手づかみで捕獲。
ソフトな毛並みやつぶらな瞳や・・・久し振りのアブラコウモリを愛でた後にリリース^^
侵入口は換気扇かな?
とりあえず天井裏に上ってみたけど、お仲間も糞も見られなかった。

にほんブログ村 ↑ コウモリが苦手な人もポチっとな
小学生の低学年のとき、年上の子供からコウモリを捕まえる方法を真似て実行した。
なめらかな肌触り、薄い皮膜、オスかメスか、いろいろ観察して夕暮れの空に帰した。
噛まれるとどれくらい痛いか?って実験もしたけど・・・良い子はマネしないでね。
Posted by like a stream at 00:52│Comments(6)
│その他の昆虫や動植物
この記事へのコメント
大昔、羽を広げてみたりしましたが意外とかわいい顔をしてますよね!
雨戸の戸袋などに隠れていましたが・・・・・
あと三回目覚めれば解禁ですね!
今年もどこかでお会い出来るかな?
雨戸の戸袋などに隠れていましたが・・・・・
あと三回目覚めれば解禁ですね!
今年もどこかでお会い出来るかな?
Posted by イーグルキーパー at 2023年01月29日 06:59
イーグルキーパーさん、ようこそ。
コウモリのかわいさを理解してくれる方がいて嬉しいです^^
もうすぐ解禁ですね。
またお会いいたしましょう。
コウモリのかわいさを理解してくれる方がいて嬉しいです^^
もうすぐ解禁ですね。
またお会いいたしましょう。
Posted by like a stream at 2023年01月29日 21:48
コウモリあったかいですよねー。
Posted by サカガミ at 2023年01月31日 08:28
サカガミさん、ようこそ。
コウモリの温もりを知る貴重な人類ですね^^。
触れたことのある人はとても少ないと思います。
コウモリの温もりを知る貴重な人類ですね^^。
触れたことのある人はとても少ないと思います。
Posted by like a stream
at 2023年02月01日 18:10

iHeXBFOAPhrLnpI
Posted by lINMFAnTwXoWkyq at 2024年01月29日 03:32
iHeXBFOAPhrLnpI
Posted by lINMFAnTwXoWkyq at 2024年01月29日 03:32