ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2023年01月29日

約60年ぶりにコウモリを手づかみ^^

約60年ぶりにコウモリを手づかみ^^ 気持ち悪がられたり怖がられたりすることが多いコウモリだが、個人的にはとても可愛く思える。
史上初リビングに突然現れたコウモリをそっと手づかみで捕獲。
ソフトな毛並みやつぶらな瞳や・・・久し振りのアブラコウモリを愛でた後にリリース^^
侵入口は換気扇かな?
とりあえず天井裏に上ってみたけど、お仲間も糞も見られなかった。

    にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ コウモリが苦手な人もポチっとな

 小学生の低学年のとき、年上の子供からコウモリを捕まえる方法を真似て実行した。
なめらかな肌触り、薄い皮膜、オスかメスか、いろいろ観察して夕暮れの空に帰した。
噛まれるとどれくらい痛いか?って実験もしたけど・・・良い子はマネしないでね。





このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(その他の昆虫や動植物)の記事画像
コロニー化したクロツツトビケラの巣
通院&自宅で鳥見
ヌートリア子育て中の動画をup
ヒバカリの幼蛇のショート動画をup
約30年振りにヒバカリに出会った
手に乗せたくなるヘビトンボのショート動画をup
同じカテゴリー(その他の昆虫や動植物)の記事
 コロニー化したクロツツトビケラの巣 (2025-03-28 22:17)
 通院&自宅で鳥見 (2025-03-05 19:10)
 ヌートリア子育て中の動画をup (2024-08-11 13:24)
 ヒバカリの幼蛇のショート動画をup (2024-07-28 17:02)
 約30年振りにヒバカリに出会った (2024-06-11 20:34)
 手に乗せたくなるヘビトンボのショート動画をup (2024-05-28 22:09)
この記事へのコメント
大昔、羽を広げてみたりしましたが意外とかわいい顔をしてますよね!
雨戸の戸袋などに隠れていましたが・・・・・
あと三回目覚めれば解禁ですね!
今年もどこかでお会い出来るかな?
Posted by イーグルキーパー at 2023年01月29日 06:59
イーグルキーパーさん、ようこそ。

コウモリのかわいさを理解してくれる方がいて嬉しいです^^

もうすぐ解禁ですね。
またお会いいたしましょう。
Posted by like a stream at 2023年01月29日 21:48
コウモリあったかいですよねー。
Posted by サカガミ at 2023年01月31日 08:28
サカガミさん、ようこそ。

 コウモリの温もりを知る貴重な人類ですね^^。
触れたことのある人はとても少ないと思います。
Posted by like a streamlike a stream at 2023年02月01日 18:10
iHeXBFOAPhrLnpI
Posted by lINMFAnTwXoWkyq at 2024年01月29日 03:32
iHeXBFOAPhrLnpI
Posted by lINMFAnTwXoWkyq at 2024年01月29日 03:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
約60年ぶりにコウモリを手づかみ^^
    コメント(6)