2017年04月05日
長良川でボーズ再び

長良川中央漁協管轄の本流を歩いた。
良さそうな瀬は多くあるけどライズを見つけられず。
昼に大きなプールへ行ってライズを待つが・・・
先日ほど虫が出なくてライズも無い。
13時、諦めかけた時に届く範囲で2回ライズが続いた。
急いで現場近くに立ちこんで次のライズを待つが沈黙。
後は2時間に2回、届かないところで散発ライズ。

にほんブログ村 ↑ 岸辺の桜がほんの少し咲き始めた
う~む、難しいな。
これだけ釣れていないのに・・・次回は・・・何だか釣れそうな気がする。
何の根拠もない、ただの妄想なんだが、春だからか・・・
Posted by like a stream at 23:47│Comments(4)
│長良川水系
この記事へのコメント
さすがのポジティブ思考です。
単なる釣り○カかも知れませんが・・?(笑)
私は岐阜に居るころ、2~3回行ってやめました。
とはいえ、腕も経験もあるrelease-windknotさんならほんまに次は釣っちゃいそうな気がします・・・・尺ウッ・・・・尺アマゴ!(爆)
冗談はさておき、厳しいですねぇ~。
単なる釣り○カかも知れませんが・・?(笑)
私は岐阜に居るころ、2~3回行ってやめました。
とはいえ、腕も経験もあるrelease-windknotさんならほんまに次は釣っちゃいそうな気がします・・・・尺ウッ・・・・尺アマゴ!(爆)
冗談はさておき、厳しいですねぇ~。
Posted by KIF
at 2017年04月06日 12:18

KIFさん、ようこそ。
今年は桜の開花も遅くて特に良くないみたいですね。
今日のデータを見ると雪代が出て増水しております。
この増水が収まって落ち着いた頃にはオオマダラも出て・・・って妄想しております。
でも水温が上がって来ると「ウ~様」の活性も上がって・・・;;
今年は桜の開花も遅くて特に良くないみたいですね。
今日のデータを見ると雪代が出て増水しております。
この増水が収まって落ち着いた頃にはオオマダラも出て・・・って妄想しております。
でも水温が上がって来ると「ウ~様」の活性も上がって・・・;;
Posted by release-windknot
at 2017年04月07日 18:25

こんにちは
なかなか良い釣りできませんね
こちらは未だに釣りにもいけてません
やっと暖かなったかと思ったら
この長雨ですから
なかなか良い釣りできませんね
こちらは未だに釣りにもいけてません
やっと暖かなったかと思ったら
この長雨ですから
Posted by masaおやじ at 2017年04月08日 17:37
masaおやじ さん、ようこそ。
やっと寒さから解放されたかと思ったら春の長雨になってしまいましたね。
体調もいまいちすぐれません。
生きてきた中で一番雪が多くて春が遅い年のような気がします。
やっと寒さから解放されたかと思ったら春の長雨になってしまいましたね。
体調もいまいちすぐれません。
生きてきた中で一番雪が多くて春が遅い年のような気がします。
Posted by release-windknot
at 2017年04月08日 20:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。