2016年11月13日
シラハエ釣りに3本針

歩くと暑いくらいの陽気。
源流へ発眼卵放流に行かれた皆様、お疲れ様でした。
午前中は自治会やら家庭の用事を済ませ、昼からも庭の草をゴミ袋に3つ詰めて・・・
まだまだ片付けきらないけど余りの天候の良さに川歩きに出かけました。
河原に着いたのが14時半過ぎ。
気温が上がってカゲロウも飛んで良い感じ。

にほんブログ村 ↑ ポチっとすると次回もきっと釣り日和

シラハエの活性も高そうだし、3匹掛けたら面白いかも・・・
ちょっと欲張りにフックを3本付けてみました。
枝すを付けずにティペットにドロッパーを2本直結。
リードフライはモーターの銅線を巻いた沈み重視パターン。
2本のドロッパーにもリードフライにもほぼ均等に食ってくる。
1キャストで2匹釣れることもあったが3匹は無かった。
たぶん3匹目も食ってるんだろうけどフッキングが上手くいかないんだと思う。

リードフライを赤虫に替えてみたらシラハエに好評だった。
ドロッパーの黒よりも赤が選ばれているような。
しかしそれで釣れる数が変わるか?といえばそんなことも無い。
赤が無ければ黒を食うだけだからな。
でもこんな小さな変化も面白かったりする。

この場所も河川工事が入る。
たぶん堆積し過ぎた土砂の撤去だろう。
土管や土嚢は瀬替えの準備のためか。
工事終了まで暫くはここには入れなさそうだ。
Posted by like a stream at 22:10│Comments(2)
│超マイナーローカル員弁川水系
この記事へのコメント
こんにちは
暖かい陽気に誘われ
シラハエ釣りですか
なんか楽しそうこいら夢の中で
釣り楽しんでます
暖かい陽気に誘われ
シラハエ釣りですか
なんか楽しそうこいら夢の中で
釣り楽しんでます
Posted by masaおやじ at 2016年11月14日 20:30
masaおやじ さん、ようこそ。
しばらくは暖かい日が続くみたいですね。
しかし再来週まで釣りに行けなさそうです。
しばらくは暖かい日が続くみたいですね。
しかし再来週まで釣りに行けなさそうです。
Posted by release-windknot
at 2016年11月14日 23:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。