2014年03月26日
上の句 穏やかな 雨につぼみは膨らめど・・・根尾川の記録

朝から雨だ。
風も弱くかなりの釣り日和なんだが・・・
いろんな場所の状況を知りたくて複数のポイントを回ってみた。
朝のうち少しカディスがハッチ。
虫が少なく午前中に見たライズは2回。
午後になって昼のハッチのピークがきて少し虫が増えたけど・・・
ピークに見たライズは2回だけど射程外。
まだナミヒラタが流れてた。
ボーズ覚悟、とはいえ寂し。

にほんブログ村↑ ポチっとな
穏やかな 雨につぼみは膨らめど
ボーズの悲しみ 袖口にしみ
根尾茶
早めに上がったので員弁川に寄ってニジマスを狙いも良いかも、と考えた。
着いてみたら濁ってて、そんな思いも果たせず。
Posted by like a stream at 21:06│Comments(2)
│根尾川
この記事へのコメント
穏やかな雨だったんですね。
ウチの周辺はそこそこ雨脚が強かったので…。
雨の援護があってもやはり根尾は厳しいんですね。 (・∀・i)タラー・・・
袖濡らす 雨は涙か溜息か
アマゴの気持ち 誰か知るらむ
傘虫法師
意訳:ウェアの袖を濡らす雨は私の無念の涙か、溜息だろうか。
思うようにはライズしてくれないアマゴの気持ちを知っている人はいるのだろうか。
ウチの周辺はそこそこ雨脚が強かったので…。
雨の援護があってもやはり根尾は厳しいんですね。 (・∀・i)タラー・・・
袖濡らす 雨は涙か溜息か
アマゴの気持ち 誰か知るらむ
傘虫法師
意訳:ウェアの袖を濡らす雨は私の無念の涙か、溜息だろうか。
思うようにはライズしてくれないアマゴの気持ちを知っている人はいるのだろうか。
Posted by blue at 2014年03月27日 21:23
blueさん、ようこそ。
根尾川は残っている魚がすごく少ないように見えます。
この先ずっとボーズかも;;
すてきな句、ありがとうございます^^。
根尾川は残っている魚がすごく少ないように見えます。
この先ずっとボーズかも;;
すてきな句、ありがとうございます^^。
Posted by release-windknot
at 2014年03月28日 00:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。