2013年04月18日
虹鱒にふられて谷のアマゴに遊んでもらう

眠い。
ゆっくり出かけて員弁川の虹鱒でも。
画像は数年前に橋の落ちたところ。
他にも何箇所か回ってみたけど・・・
でも、でも、全く反応なし。
前回は凄く活性が高かったのに。
水が減って昼でドピーカンって条件だからか。
好天で昼食を食べるころには暑くなってきた。
久しぶりに谷に入ってみることに・・・

いってみたい支流が複数あるけどU渓を選択。

こんなサイズのアマゴが複数匹遊んでくれました。
小さくても木漏れ日に輝いて宝石みたい。
どのアマゴも朱点の多いタイプだった。
観光協会が毎年の山開きで稚魚を放流するけどその生き残りか?
暴れ川で堰堤だらけで、でもどこかに天然魚も残ってるかも。

にほんブログ村 ↑ 今日もポチっとお願いします
Posted by like a stream at 20:07│Comments(7)
│超マイナーローカル員弁川水系
この記事へのコメント
私も今日は長良川の支流の支流のまた支流で同じようなアマゴを釣ってました。
やっぱりカンカン照りはちょっとツライですね。
少し雨が降って水量が僅かでも増えて欲しいところです。
やっぱりカンカン照りはちょっとツライですね。
少し雨が降って水量が僅かでも増えて欲しいところです。
Posted by blue at 2013年04月19日 00:20
こちら(新潟~山形)は雪代増水で悩んでますが、そちらは減水とは・・・。
小さな谷で渓魚が釣れるとサイズに関係なくなんだかうれしくなりますね。
小さな谷で渓魚が釣れるとサイズに関係なくなんだかうれしくなりますね。
Posted by KIF
at 2013年04月19日 14:13

こんばんは。
虹に振られて、アマゴでいいですねこっちは振られっぱなしですよ(>_<)。
虹に振られて、アマゴでいいですねこっちは振られっぱなしですよ(>_<)。
Posted by 山おやじ at 2013年04月19日 18:57
こんばんは。
小さくても、渓魚に会えれば良い日です!
もちろん、ネイティブならば、なお良いんでしょうが…
小さくても、渓魚に会えれば良い日です!
もちろん、ネイティブならば、なお良いんでしょうが…
Posted by jbopper at 2013年04月19日 20:14
blueさん、ようこそ。
いい天気でしたね^^。
谷に入るとちょっとひんやりして気持ちよかったです。
KIFさん、ようこそ。
まだ雪代でしたか。
それが終ると・・・一気に活性が上がりそうです^^。
山おやじさん、ようこそ。
虹鱒狙いも全く反応が無いといやになってしまいます。
でも小さなアマゴ達が癒してくれました^^。
jbopperさん、ようこそ。
久しぶりに谷に入って雰囲気を味わってきました。
>小さくても、渓魚に会えれば良い日です!
本当、その通りです^^。
いい天気でしたね^^。
谷に入るとちょっとひんやりして気持ちよかったです。
KIFさん、ようこそ。
まだ雪代でしたか。
それが終ると・・・一気に活性が上がりそうです^^。
山おやじさん、ようこそ。
虹鱒狙いも全く反応が無いといやになってしまいます。
でも小さなアマゴ達が癒してくれました^^。
jbopperさん、ようこそ。
久しぶりに谷に入って雰囲気を味わってきました。
>小さくても、渓魚に会えれば良い日です!
本当、その通りです^^。
Posted by release-windknot at 2013年04月19日 21:00
release-windknotさん、おはようございます。
U渓、懐かしいです。以前、我が家の子供達が岩の上から飛び込みを楽しんだ場所です。
いなべの知人(釣りはしない方なのですが)にも貴ブログを紹介させて頂きました。”アマゴの放流が地元の新聞にも載っていたよ~”、とのことでした!
U渓、懐かしいです。以前、我が家の子供達が岩の上から飛び込みを楽しんだ場所です。
いなべの知人(釣りはしない方なのですが)にも貴ブログを紹介させて頂きました。”アマゴの放流が地元の新聞にも載っていたよ~”、とのことでした!
Posted by Green Cherokee at 2013年04月21日 08:50
Green Cherokeeさん、ようこそ。
昔に比べて多くの淵が砂で埋まってしまいました。
飛び込める場所も減ってしまったかも。
それでも夏には多くの人が遊びにきます。
ブログの紹介、ありがとうございます^^。
昔に比べて多くの淵が砂で埋まってしまいました。
飛び込める場所も減ってしまったかも。
それでも夏には多くの人が遊びにきます。
ブログの紹介、ありがとうございます^^。
Posted by release-windknot at 2013年04月21日 17:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。