2012年11月24日
ローカルリバーででっぷり虹

10時まで釣りができる。
家から10分のローカルリバーでニジ狙い。
8時20分に釣り開始。
最近しきりに携帯に届く「釣れたよ!」メール。
自分にもその幸いが訪れるだろうか。
先日鈴鹿山脈に積もった雪もすっかり融けてしまった。
時々カゲロウも飛ぶ暖かい朝。
何だか期待できそう。
久しぶりの河原の散歩も気持ち良い。

フライはドロッパーにスカスカのマドラーミノー。
下にウェイトを入れた黒のマラブー系。
ニジマスはアクティブに反応することが多いのでそこそこ目立つほうが良い。
ティペットは2号(2X相当)。
ロッドは5番のシングル、ラインはFDTの5番。

釣れたのは1匹。
ランディングまでもう少し。
強い流れの中で魚体が朝日にキラキラ輝いてとてもきれい。
なかなか寄ってこないけどカメラを構える余裕がある。
この大きさのアマゴならこんな余裕は出来ないだろうな。

最初の画像の魚を側面から。
40cmを少し切るくらい。
尾びれに成長した跡があった。
1匹がとても嬉しい。

にほんブログ村←ポチっとお願いします

釣れた魚の写真の撮り方の角度としてはこうか。
もう少し顔が見えたほうが良さそうだ。
釣りをしつつも河原に出来た水溜りや、取り残された分流なんかも気になる。
そんなところでガサガサをしてみたりして。
たまに面白い発見がある。
※ 釣れた場所は天王橋下流でした。
タグ :員弁川
Posted by like a stream at 18:47│Comments(8)
│超マイナーローカル員弁川水系
この記事へのコメント
こんにちは!
ほんと、このお腹の中に何が入っているのでしょう?!
> この大きさのアマゴならこんな余裕は出来ないだろうな。
って、心臓バクバク、膝ガクガク、もんでしょう!(笑)
ほんと、このお腹の中に何が入っているのでしょう?!
> この大きさのアマゴならこんな余裕は出来ないだろうな。
って、心臓バクバク、膝ガクガク、もんでしょう!(笑)
Posted by jbopper
at 2012年11月25日 11:37

jbopperさん、ようこそ。
川に馴染んで強くてなかなか寄ってこなくて楽しめました。
でもアマゴに比べて心に余裕ができますね^^。
川に馴染んで強くてなかなか寄ってこなくて楽しめました。
でもアマゴに比べて心に余裕ができますね^^。
Posted by release-windknot
at 2012年11月25日 21:32

お~すごいっすね!
また今度ウェットの釣りの話しを聞かせてくださーい。
また今度ウェットの釣りの話しを聞かせてくださーい。
Posted by kato.
at 2012年11月27日 20:26

katoさん、ようこそ。
ありがとうございます。
ポイントが絞りやすい川なので、あとは魚の機嫌次第です^^。
ありがとうございます。
ポイントが絞りやすい川なので、あとは魚の機嫌次第です^^。
Posted by release-windknot
at 2012年11月28日 20:04

こんばんは!
初めてコメント入れさせていただきました。
いや、綺麗なレインボー、羨ましいの一言!
最近、ローカル・リバーに赴くこともなく、メールの情報を見てはいいな〜と指をくわえてばかりの毎日です。
僅かな時間でも川に立つことができるのも、ローカル・リバーの良さですね。
エントリーを見て、川に行ってみようと思い立ちました。
初めてコメント入れさせていただきました。
いや、綺麗なレインボー、羨ましいの一言!
最近、ローカル・リバーに赴くこともなく、メールの情報を見てはいいな〜と指をくわえてばかりの毎日です。
僅かな時間でも川に立つことができるのも、ローカル・リバーの良さですね。
エントリーを見て、川に行ってみようと思い立ちました。
Posted by Hutt River at 2012年11月28日 23:21
Hutt River さん、ようこそ。
きれいで強い魚でした。
あのメール情報は刺激になりますね^^。
良い魚が釣れます様に。
きれいで強い魚でした。
あのメール情報は刺激になりますね^^。
良い魚が釣れます様に。
Posted by release-windknot at 2012年11月30日 05:14
おっ! お久しぶりです。
ローカルにも出撃されたんですね~。
単発釣行で結果を出せるのはすごいです!!
さすが!!!
ローカルにも出撃されたんですね~。
単発釣行で結果を出せるのはすごいです!!
さすが!!!
Posted by gohdon at 2012年12月03日 20:22
gohdonさん、ようこそ。
gohdonさんのブログの記事を見て刺激されて行って来ました。
gohdonさんが掛けたみたいな、もっとパワフルなサイズを釣ってみたいです。
gohdonさんのブログの記事を見て刺激されて行って来ました。
gohdonさんが掛けたみたいな、もっとパワフルなサイズを釣ってみたいです。
Posted by release-windknot at 2012年12月03日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。