2019年09月24日
次期ウェストハイストッキングウェーダーで悩む

昨年から水の浸みが気になって、今年は靴下が絞れるくらいになった。
購入は2013年4月だから7シーズン使ったのか。
その前もリトルの同ウェーダーで2008年に買っている。
それ以前はリバレイを15年くらい履いていた。
リトルプレゼントはソックス部が丈夫に出来ているからか、着脱に時間と体力がいるのが残念なところ。
で、次はどこにしようかと・・・
ウェストハイのストッキングウェーダーは選択肢が少ない。
ナチュラムで見られるのはダイワとパズデザインとリトルくらいか。
リバレイはとっくに作ってないみたいだ。
これからも需要は減って行くだろうから新規参入も難しいだろうな。

にほんブログ村 ↑ 軽減税率って誰も軽くならないよね
価格で選ぶとリトルになってしまうのだが・・・安い選択肢がもっとあれば良いのに。
早く決めないと消費税が上がっちゃうし、貧乏人にとって数百円の差は大きい。
でも必要なのは来年の5月以降だから、それまでにどこかで安いのが手に入るかも知れんしな・・・
早く決めないと消費税が上がっちゃうし、貧乏人にとって数百円の差は大きい。
でも必要なのは来年の5月以降だから、それまでにどこかで安いのが手に入るかも知れんしな・・・
Posted by like a stream at 00:50│Comments(2)
│タックルなど
この記事へのコメント
私もリトプレのウェーダーは、足首のあたりがゴワつきすぎて脱いだりはいたりがしづらいと思います 去年久しぶりに購入したけど、以前はもっとしなやかだった気がします
Posted by フライマン at 2019年09月24日 13:00
フライマンさん、ようこそ。
コメントありがとうございます。
固くて脱ぐのに苦労しますよね。
私も以前はもう少しましだったような気がします。
コメントありがとうございます。
固くて脱ぐのに苦労しますよね。
私も以前はもう少しましだったような気がします。
Posted by release-windknot
at 2019年09月24日 21:14
