2017年04月19日
マムシにブーツを咬まれた&後を追う動画

2日前の17時過ぎ、員弁川の開けた河原を歩いた。
視線の先は水面。
次の足を降ろそうとした時に既に首を曲げて臨戦態勢のマムシに気付いた。
体重移動が止まらずに、マムシの目の前に右足が着地した瞬間にシュパっとアタック!
その後もブーツ部の動きに威嚇を続けるマムシ。
これは良い動画が撮れるかも?とカメラを出したら逃げに入ってしまった。
マムシが逃げるのを追っかけて撮った動画はこちらから
↓
https://youtu.be/NP-PfRO_6j0

にほんブログ村 ↑ こちらもポチっとお願いします
マムシの体表がシマヘビやアオダイショウのように反射するタイプだったらもっと発見が早かったような気がする。
ツヤ消しの体表は乾いた河原でも存在感を消すのに有効なんじゃないかと感じた。
マムシを良く見るのは夜間やもっと日照の弱い時間帯。
でもたまに昼でも日向ぼっこのように岩の上に出ている時もあるから生息地では要注意だ。
あ~、久しぶりの釣り可能日なんだが・・・大雨で根尾川は一時的に2mとか、どこも絶賛増水中。
何だか休みと天候の巡り合わせが悪いな。
でもマムシにブーツを咬まれる体験もしたし、水が落ち着いた頃にはきっと良いこと有る^^。
ツヤ消しの体表は乾いた河原でも存在感を消すのに有効なんじゃないかと感じた。
マムシを良く見るのは夜間やもっと日照の弱い時間帯。
でもたまに昼でも日向ぼっこのように岩の上に出ている時もあるから生息地では要注意だ。
あ~、久しぶりの釣り可能日なんだが・・・大雨で根尾川は一時的に2mとか、どこも絶賛増水中。
何だか休みと天候の巡り合わせが悪いな。
でもマムシにブーツを咬まれる体験もしたし、水が落ち着いた頃にはきっと良いこと有る^^。
Posted by like a stream at 00:09│Comments(5)
│その他の水辺の話題
この記事へのコメント
こんにちは
体重移動の最中では
止まりませんね、
私も空中を飛んでいる時に
眼下にマムシを見ました、
ちょうど右足が降りる地点だったので
巻いて寝ているマムシを踏み潰して
しまいました、
丸めた靴下に見えました。
体重移動の最中では
止まりませんね、
私も空中を飛んでいる時に
眼下にマムシを見ました、
ちょうど右足が降りる地点だったので
巻いて寝ているマムシを踏み潰して
しまいました、
丸めた靴下に見えました。
Posted by おいかわ
at 2017年04月19日 12:02

たんたんと書いていますが、
めっちゃ危なかった話ですよね。
噛まれたのはブーツ?
ウェイダー部だったらやばかったのでは・・・?
私も過去にふんづけたことはありますが、
すぐに飛びのいたので襲われずに済みました。
めっちゃ危なかった話ですよね。
噛まれたのはブーツ?
ウェイダー部だったらやばかったのでは・・・?
私も過去にふんづけたことはありますが、
すぐに飛びのいたので襲われずに済みました。
Posted by KIF
at 2017年04月19日 12:28

おいかわさん、ようこそ。
飛び降りた足元にマムシって!!!
感触が想像できて・・・絶対に会いたくはない状況です^^;
KIFさん、ようこそ。
ウェーダーのブーツ部の先に咬み付いてきたので、牙が貫通することはないと安心しておりました・・・
そうか、生地の薄い部分だったら危ないかもしれないですね。
飛び降りた足元にマムシって!!!
感触が想像できて・・・絶対に会いたくはない状況です^^;
KIFさん、ようこそ。
ウェーダーのブーツ部の先に咬み付いてきたので、牙が貫通することはないと安心しておりました・・・
そうか、生地の薄い部分だったら危ないかもしれないですね。
Posted by release-windknot
at 2017年04月19日 19:02

こんにちは
何とマムシですね
私ヘビが大の苦手 マムシですよ
ようやりますね
長くつでよかった大事なとこやられたら
笑いにもなりませんがな・・・
何とマムシですね
私ヘビが大の苦手 マムシですよ
ようやりますね
長くつでよかった大事なとこやられたら
笑いにもなりませんがな・・・
Posted by masaおやじ at 2017年04月20日 17:11
masaおやじ さん、ようこそ。
苦手な方からするとゾっとする内容でしょうね。
私も特に好きと言うわけでもないのですが、攻撃範囲を見たかったり、ちょっと触ってみたかったり・・・
出会えることが少ない相手に興味をそそられました^^。
苦手な方からするとゾっとする内容でしょうね。
私も特に好きと言うわけでもないのですが、攻撃範囲を見たかったり、ちょっと触ってみたかったり・・・
出会えることが少ない相手に興味をそそられました^^。
Posted by release-windknot
at 2017年04月20日 23:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。