2016年05月26日
今季初・フローターでフライでバス

11時までに帰宅の条件で釣りに行ける。
天気予報を見ると朝の冷え込みもきつくなく、小雨かも知れないバス日和。
大江川?ってのも考えたが、今季初フローターでいきなりボーズも何だし・・・
で、伊庭内湖に行ってきました。

にほんブログ村 ↑ ポチっとすると幸運度が0.3%upします
5時20分浮水。水位-7cm。
バス日和を期待してたけど天気も回復して爽やかな朝って印象。
元気なギルのバイトは少数だけどある。
バスともギルとも違うバイトもあった。
でもバスのバイトは無い。
6時20分やっと今季初バス、36cm。
その後もバイトが遠く8時17分に27cm。
2匹釣って9時離水。
まだ朝よりも水温が暖まった夕方って感じか。
たぶんホンモロコであろう魚が植物のひげ根に繰り返し産卵をしてた。
本当に喫水ぎりぎりの線で産卵するんだね。
6月16日-20cmに向けて水位コントロールされるから、この時期の産卵ではもう遅いのかも知れん。
Posted by like a stream at 20:44│Comments(6)
│琵琶湖とその付近
この記事へのコメント
こんばんは
バスもやられるのですね。
私もハマっていました。好きなのはトップウォーターです。
ここのところイワナ釣りが連敗続きなのでポチットさせて頂きました。
ポチっとすると幸運度が0.3%upなんですよね!w
バスもやられるのですね。
私もハマっていました。好きなのはトップウォーターです。
ここのところイワナ釣りが連敗続きなのでポチットさせて頂きました。
ポチっとすると幸運度が0.3%upなんですよね!w
Posted by ※※の見習い
at 2016年05月27日 19:18

※※の見習いさん、ようこそ。
トップウォーターに出ると視覚的にも刺激があってドキドキしますね。
ポチっとして頂きありがとうございます。
これでイワナ釣りの連敗が0.3%防げます^^。
後ほどお気に入りに登録させて頂き来ますね。
トップウォーターに出ると視覚的にも刺激があってドキドキしますね。
ポチっとして頂きありがとうございます。
これでイワナ釣りの連敗が0.3%防げます^^。
後ほどお気に入りに登録させて頂き来ますね。
Posted by release-windknot
at 2016年05月27日 23:56

再びお邪魔致します。
ルアーのトップウォーター、フライならドライ!
私の拘りです。
お気に入り登録、ありがとうございます。
私もお気に入り登録と読者登録させて頂きます。しっかり読んで、勉強させて下さいね!
333回ポチッっとすると、99.9%!頑張ってポチらせて頂きます(笑)
ルアーのトップウォーター、フライならドライ!
私の拘りです。
お気に入り登録、ありがとうございます。
私もお気に入り登録と読者登録させて頂きます。しっかり読んで、勉強させて下さいね!
333回ポチッっとすると、99.9%!頑張ってポチらせて頂きます(笑)
Posted by ※※の見習い
at 2016年05月28日 14:00

こんにちは
今季初のヒットおめでとうございます
今季初のヒットおめでとうございます
Posted by masaおやじ at 2016年05月29日 10:48
お〜♪フローターでバスですか^ ^
おめでとうございます!僕もバス釣りはトップオンリーでやってます(^ ^)バスもフライで釣るとまた楽しいでしょうね〜♪
おめでとうございます!僕もバス釣りはトップオンリーでやってます(^ ^)バスもフライで釣るとまた楽しいでしょうね〜♪
Posted by ぐぅ吉 at 2016年05月29日 14:57
※※の見習いさん、こちらこそありがとうございます。
記事のUPを楽しみにしております^^。
masaおやじ さん、ようこそ。
ありがとうございます。
シーズン初で嬉しいんですけど・・・浮く前まではもっと釣れるイメージをしておりました^^。
ぐぅ吉さん、ようこそ。
お~!トップオンリーで、そうでしたか。
バスがバシャッって出る瞬間のドキドキ感がいいですね^^。
記事のUPを楽しみにしております^^。
masaおやじ さん、ようこそ。
ありがとうございます。
シーズン初で嬉しいんですけど・・・浮く前まではもっと釣れるイメージをしておりました^^。
ぐぅ吉さん、ようこそ。
お~!トップオンリーで、そうでしたか。
バスがバシャッって出る瞬間のドキドキ感がいいですね^^。
Posted by release-windknot
at 2016年05月29日 17:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。