2010年02月23日
フライフィッシャー誌に手が載りました^^;
ところで付録のDVDのヤマメがライズを繰り返すシーン、何度も見てしまいました。
口を開けて喰って、背ビレを出して沈む場面。
リラックスして食べているように見える。
根尾川でもある程度の大きさの虫の流下が多くなると同じフォームでライズする。
虫にもフライにも。
リラックスしてフライに出ているようでなかなか乗らないんです。
微妙なティペットのテンションでフライを吸い込みきれないんだとは思うのですが。
フライに出て乗らない場面をあんな風に撮影できたらモヤモヤガ少し晴れそう。

にほんブログ村←雑誌に手が載った記念にポチっとお願いします
以前にも手が載った。
余り変わり映えしないのも何だから演出があっても良いか。
ギャンブル線や金運線を人為的に強調するとか。
手にパーマークを入れてみるとか。
手に金粉を塗っておくなんて演出も良いかも知れんな。
だから主役は魚だって・・・
口を開けて喰って、背ビレを出して沈む場面。
リラックスして食べているように見える。
根尾川でもある程度の大きさの虫の流下が多くなると同じフォームでライズする。
虫にもフライにも。
リラックスしてフライに出ているようでなかなか乗らないんです。
微妙なティペットのテンションでフライを吸い込みきれないんだとは思うのですが。
フライに出て乗らない場面をあんな風に撮影できたらモヤモヤガ少し晴れそう。

にほんブログ村←雑誌に手が載った記念にポチっとお願いします
以前にも手が載った。
余り変わり映えしないのも何だから演出があっても良いか。
ギャンブル線や金運線を人為的に強調するとか。
手にパーマークを入れてみるとか。
手に金粉を塗っておくなんて演出も良いかも知れんな。
だから主役は魚だって・・・
タグ :フライフィッシャー誌
Posted by like a stream at 23:54│Comments(5)
│根尾川ニュース
この記事へのコメント
こんばんは。
載ってましたねぇ。
しかと拝見しましたよ(笑
次回は手にアンパンマンの入れ墨を(爆
載ってましたねぇ。
しかと拝見しましたよ(笑
次回は手にアンパンマンの入れ墨を(爆
Posted by みかん
at 2010年02月23日 23:58

こんばんは。
フライフィッシャー、拝見しました。
それにしてもほれぼれする魚体ですね。
うらやましい・・・。
フライフィッシャー、拝見しました。
それにしてもほれぼれする魚体ですね。
うらやましい・・・。
Posted by Hi at 2010年02月24日 01:10
やっぱりギンピカ、むっちりはいいですねえ。
今年は、まだ1匹・・・とほほ
なんか、すっぽ抜け。
今年は、まだ1匹・・・とほほ
なんか、すっぽ抜け。
Posted by yas at 2010年02月24日 15:46
手タレデビュー♪だすな♪
して~手は 兎も角 春らしいピンモノじゃ~^^v
んだぁ~次回は マジックでジャムおじさん♪と手のひらに書き込んでお願いっす(^^ゞ
して~手は 兎も角 春らしいピンモノじゃ~^^v
んだぁ~次回は マジックでジャムおじさん♪と手のひらに書き込んでお願いっす(^^ゞ
Posted by きょん^^; at 2010年02月24日 19:48
みかんさん、ようこそ。
ご覧頂きありがとうございます。
私はアンパンマンよりドキンちゃんが好きです^^。
Hiさん、ようこそ。
ほんと、格好良い魚体ですよね。
手もほれぼれしません?^^。
yasさん、ようこそ。
すっぽ抜け、私も多いです。
何でこんなにフックに乗らないの?
完璧に出たように見えるのに不思議です。
釣れる場面はいらないから誰かあの乗らないシーンをDVDにしてくれないかと・・・^^。
きょんさん、ようこそ。
手も褒めてよ。
次回はドキンちゃんで^^。
ご覧頂きありがとうございます。
私はアンパンマンよりドキンちゃんが好きです^^。
Hiさん、ようこそ。
ほんと、格好良い魚体ですよね。
手もほれぼれしません?^^。
yasさん、ようこそ。
すっぽ抜け、私も多いです。
何でこんなにフックに乗らないの?
完璧に出たように見えるのに不思議です。
釣れる場面はいらないから誰かあの乗らないシーンをDVDにしてくれないかと・・・^^。
きょんさん、ようこそ。
手も褒めてよ。
次回はドキンちゃんで^^。
Posted by release-windknot
at 2010年02月24日 23:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。