ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2023年05月24日

体長2mの二枚貝シカマイアの化石群の探索

体長2mの二枚貝シカマイアの化石群の探索 以前から気になってた2億5千万年前の超大型二枚貝シカマイアの化石群を示す看板。
一度は現地に行ってみたいと思っていた。
看板の地図を見ると東谷に流れ込む沢沿いに40m×80mの広さで広がっている。
これなら東谷を釣りながら沢を見つけて登れば行けるんじゃないだろうか?
ってことで、昨日の釣り合間に現地を目指した。

体長2mの二枚貝シカマイアの化石群の探索 看板の右側の岩盤の写真を拡大。
現地ではこの岩盤が広大な範囲で広がっている。
>指定地では、全周がシカマイアの岩盤になっており、海の底にいるかのような思いにひたれます。
う~ん、良いんじゃないかい!岩盤に寝るか寄り添って思い切り浸りたい^^
気温も低くてヤマビルの活性も低そうだし、ウェーダーを履いていけば下からの侵入もある程度は防げる。

   にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 2億5千万年前の光、いまいずこ・・・
体長2mの二枚貝シカマイアの化石群の探索 東谷の左岸を気にしながら釣り上がる。
地図の示す沢はこれか?
数mを流れ落ちる滝の周りは崖でウェーダーで無くても上るのは無理だ。
周りにも滝を巻くルートは見当たらない。
たぶん滝の上にある2億5千万年前の化石群の想いに・・・浸る・・・

体長2mの二枚貝シカマイアの化石群の探索 東谷を遡行する途中で見つけたそれっぽい岩。
滝の上の出るルートがどこかに有るのかな。
看板の付近には埋もれてはいるが、ほんの少し露出した階段があるけど・・・
YOU TUBEにもSNSにも現地で撮影した投稿が見当たらない。
素人では現地まで行くのが難しいのかもしれない。



このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(根尾川)の記事画像
根尾川C&R区間2024年6月13日の動画をUP
根尾川東谷C&R区間(今季5回目)に行ってきた
根尾川本流にボーズ覚悟でイブニングに行ったがボーズだった
5月16日根尾川東谷C&R区間&ヤマビル注意報&水中映像の動画をUP
根尾川本流ライズ無し~天候不順の東谷C&R区間(今季4回目)へ
根尾川本流でライズ探し4/27の動画をup&掃除機記念日
同じカテゴリー(根尾川)の記事
 根尾川C&R区間2024年6月13日の動画をUP (2024-06-14 22:05)
 根尾川東谷C&R区間(今季5回目)に行ってきた (2024-06-13 23:13)
 根尾川本流にボーズ覚悟でイブニングに行ったがボーズだった (2024-06-02 22:21)
 5月16日根尾川東谷C&R区間&ヤマビル注意報&水中映像の動画をUP (2024-05-20 20:47)
 根尾川本流ライズ無し~天候不順の東谷C&R区間(今季4回目)へ (2024-05-16 22:22)
 根尾川本流でライズ探し4/27の動画をup&掃除機記念日 (2024-04-28 19:55)
Posted by like a stream at 22:04│Comments(0)根尾川
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
体長2mの二枚貝シカマイアの化石群の探索
    コメント(0)