ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2023年06月10日

夕方に河原の散歩&ちょい釣りシラハエ

夕方に河原の散歩&ちょい釣りシラハエ 足の筋肉を戻さなきゃ!って夕方に河原の散歩。
増水が残っててあまりシラハエの釣果は期待できないけど一応釣ってみた。
前回釣れた流れの収束する瀬の肩でかろうじて1匹。
婚姻色と追星が出かかったオス。

    にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 ↑ 河原を歩こう

 夕方なのに中りがほとんどなく、中りの出る場所も限られてる感じ。
ただ対岸の流れが拡散気味の広い浅場で良さそうなライズが少し見られたから増水の状況では狙いはそちらだったか。
ウェーダーを持っていかなかったので行けなかった。



このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(超マイナーローカル員弁川水系)の記事画像
釣れないシラハエ釣りをしてきた
桜舞う地元の谷のアマゴに癒される動画をup
近所の谷のアマゴに癒されに
地元河川ニジマスチャレンジ今季初回はボーズ
解禁まで3日、ちょっとキャス練&プラナリア見つけた
多忙&初フィッシュ
同じカテゴリー(超マイナーローカル員弁川水系)の記事
 釣れないシラハエ釣りをしてきた (2024-06-06 21:09)
 桜舞う地元の谷のアマゴに癒される動画をup (2024-04-14 16:01)
 近所の谷のアマゴに癒されに (2024-04-12 20:49)
 地元河川ニジマスチャレンジ今季初回はボーズ (2024-03-07 21:11)
 解禁まで3日、ちょっとキャス練&プラナリア見つけた (2024-01-29 20:38)
 多忙&初フィッシュ (2024-01-07 11:53)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夕方に河原の散歩&ちょい釣りシラハエ
    コメント(0)