ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2009年01月28日

マーカー(インジケーター)の話

マーカー(インジケーター)の話
  先日のサンクチュアリへ行く準備段階でマーカーまで無い事に気がついた。
 無くても目印のヤーンをリーダーに結んでしまえば良い。
 ただタナは固定されてしまう。

  そういえば可動式の簡単なマーカーの作り方を秋川ライフのjbopperさんが作り方を紹介されていた。
 真似て作って見たらあっという間に出来て、使い勝手も良かったので記事にしてみました。
 jbopperさんのブログには他にも自作ネタが多くてとても参考になっております。
  
 今までマーカーはプラスティックの芯棒にシモリ浮きやバルサ材を削った浮力体を付け、ゴム管でプラ棒の両端をリーダーに止めるタイプを自作しておりました。
それに比べて何と早く出来てしまうことか。

 このマーカーはループtoループで取り付けます。
キャストで位置がズレてしまうのでは?と心配していましたが無用な心配でした。

 昔このタイプのマーカーのループをブレイデッドラインで作ったことがありました。
そのときには、キャスティングでズレました。

柔らかいループに細いナイロンのループを通すと柔らかさゆえの変形により細いナイロン糸は直線化してしまう。
相手が変形しにくいループなら細いラインのループも保たれる。
いまさらこんな簡単なことに気が付くなんて・・・ガーン


 使用してみての心配事を一つ。
20数匹釣った後に、あわせ切れするほどに力を入れていないのにマーカーの取り付け部分で切れました。
取り付け部分のラインはナイロンの0.8号、ティペットは0.6号でした。
フライやティペットとの結び目では無く0.8号が先に切れてしまったのは、ループtoループの接続部分にストレスが溜まって痛んだと思われます。
たまにはマーカーの取り付け部分のラインの交換が必要なようです。

マーカー(インジケーター)の話 
  さてこのヤーンタイプのマーカー、水切れ・浮力性・視認性が繊維の選択の基準になると思います。
 私はアユ目印を使ってみました。
 軽くて繊維に腰がない分、キャスト時の空気抵抗も少ない。
 良い感じです。

  それとプラ棒を使わないこのタイプ。
 ガイドに引っかかりにくい利点もありそうです。
 大安トラウトレイクなどでタナが2ヒロ以上なんてときに取り込みが楽かも知れません
 (深棚を狙うほどあわせが難しくなってきますが)。


  ハードタイプとヤーンタイプ、それぞれ利点があります。
 微細なアタリはハードタイプのほうが形がくっきりしているのと波紋を立てることもあって見やすいです。
 ヤーンタイプでも動きはあるのですが繊維が視覚的に膨張してしまい細かな動きを目で捉えにくいんです。
 桟橋から足元にフライを落として近くで観察してみると、遠くでは分からないゆっくりしたほんの少しのスライドや
 わずかに回転する動きが見られました。


マーカー(インジケーター)の話
  細かな動きを捉えやすく補完するために黒い繊維を入れてみました。
 長く残した束が横倒しになって膨張色と対比した黒が締まって見えるはず。
 遠くても回転する動きが見える予定。
 計算道理に行くだろうか。
 2月からは自然河川に行ってしまうので使用は年末以降かな。




         にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ←何事もやってみるのが肝心だ







アンパ 「あ~、たまにはアニメの仕事を休んで、オバマさんの就任式を空から見たかったな~」

バタコ 「まだまだ世間知らずね~
     100%!撃墜されるわ」
  
   



このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(フライタイングとか)の記事画像
台風なのでフライを14個も巻いた
バリバスのフックでスパークルダン風を3本も巻いた
Kenフィッシュオン!のフライフックが残2本になった
フライを10個も巻いた&誰かが買っておいてくれたフライフック
秋の夜長のフック再利用
プロックスの骨抜きはタイング用プライヤーとして役に立った
同じカテゴリー(フライタイングとか)の記事
 台風なのでフライを14個も巻いた (2024-08-31 20:43)
 バリバスのフックでスパークルダン風を3本も巻いた (2024-04-17 22:40)
 Kenフィッシュオン!のフライフックが残2本になった (2024-03-26 20:33)
 フライを10個も巻いた&誰かが買っておいてくれたフライフック (2024-02-21 20:50)
 秋の夜長のフック再利用 (2023-10-13 21:42)
 プロックスの骨抜きはタイング用プライヤーとして役に立った (2023-10-12 21:40)
この記事へのコメント
こんばんわ!下呂温泉最高です

良い記事ですね!

「ツートンカラーのインジケーター」を

作ってみようと思います

ありがとうございました!
Posted by 下呂温泉最高 at 2009年01月28日 23:47
こんばんは
ご紹介&リンクしていただき、大変光栄です。
同じ原理のハードタイプも作って先日使ってみました。
確かにあたりは断然取りやすかったです。
Posted by jbopperjbopper at 2009年01月29日 00:21
こんにちは。
感度のいいインジケータって難しいですね。
これなら、感度よさそうなので、2・3作って
みよう。
ポンドの魚はほんまに当りが繊細です。
大安で使えるかなあ・・・
Posted by なみはやFF at 2009年01月29日 11:38
下呂温泉最高さん、ようこそ。

ありがとうございます。
フライの売れ行き、好調ですね^^。
インジケーターも売れるかも。



jbopperさん、ようこそ。

あっという間に出来るインジケーター、とても使い勝手が良かったです^^。
ありがとうございました。


なみはやFFさん、ようこそ。

サンクチュアリでも居食いをしているような繊細なアタリのほうが多かったです。
繊細なアタリを気付くかどうかでかなり釣果も変わってきそうですね。
大安の深棚の釣りも面白いですね^^。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2009年01月29日 21:34
 もっぱら「市販品♪」を使用して鱒!(^^)!

参考にして 今秋の「ダム湖」で 使ってみますワン。何故?って・・・・

遠くに飛ばすと「市販品」だと見えません(^^ゞ
Posted by きょん^^;きょん^^; at 2009年01月30日 19:35
こんにちは、また来させていただきました~。 リンクしていただいてたの気づきませんでした。 ありがとうございます(^^)
この記事のインジケーターですが流れのあるところはどうなんでしょう? やっぱり止水向きなんでしょうか?
Posted by saigoh at 2009年01月31日 09:49
こんばんは!
私も市販のものを使ってます。
今は時間が無いので仕方ないですが、
そのうち時間ができるようになったら、
自作してみたいです^^
Posted by まつやん at 2009年01月31日 20:55
きょんさん、ようこそ。

ハードタイプで水面に横向きに浮くのは、遠くに投げると水面からの高さがなくて見にくくなってしまいますね。
ヤーンタイプだと水面からの高さを稼げるので少し見やすくなります。
キャストもしやすいですよ。


saigohさん、ようこそ。

勝手にリンクしてしまいました^^。
流れでも問題なく使えますよ。


まつやんさん、ようこそ。

インジケーターの自作も楽しいですね。
私も最初は市販品を使っておりましたが自作だと安く済むっていうのもあります。
Posted by release-windknot at 2009年01月31日 21:56
ちょうどマーカーで、悩んでるところでしたので、2色マーカー参考にさせていただきます。
m(._.)m
Posted by りょう at 2009年02月01日 12:33
りょうさん、ようこそ。

マーカーも色々あって悩みますよね。
遠くても動きが見やすければよいのですが。
ご参考になれば幸いです。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2009年02月01日 20:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マーカー(インジケーター)の話
    コメント(10)