ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
like a stream
like a stream
 子供の頃ドンコ・モロコ・フナ・ハゼなどを釣って遊んだ。そして1980年、フライで初めてシラハエ・バス・ギル・ハス・カワムツを釣った。アマゴもイワナも簡単に釣れてしまった。
昔は良かった、でも現在も毎年新鮮な場面に直面する。体が動く限りフライは止められないかも。



オーナーへメッセージ

2008年09月01日

アカハラ

アカハラ
  愛知川T支流で見つけたアカハライモリ。
 腹面の赤が鮮やかなオレンジ色に近い発色をしている。

  模様には差があって個体識別ができる。
 この子の名前はクリステルにした。

  何と言ってもアカハライモリの寿命は20年。
 また会えるかもしれないのだ。
 (イモリが再開を願うかは別として)
アカハラ
  もう1匹、こちらも鮮やかなオレンジ色をしている。
 根尾川で撮ったイモリは赤色がもう少し深かった。
 色彩自体を気にする事が無かったのだが地域による差なのか?あるいは季節的なものなんだろうか。

  よし!君の名前はエミリーに決めた。


アカハラ
  え~っと、どっちがクリステルでどっちがエミリーだっけ?









                 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ←福田総理辞任表明の真相は







ア 「福田内閣は1年の寿命でしたね」

バ 「北京オリンピックが終わったからよ」

ア 「いったいどんな関係が???」





このブログの人気記事
雨のおかげで4匹も釣れた
雨のおかげで4匹も釣れた

小さなソフトハックル巻き
小さなソフトハックル巻き

石徹白川C&R区間に行ってきた
石徹白川C&R区間に行ってきた

琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup
琵琶湖のメーター級の怪魚・水中動画を含むの動画をup

祝解禁 河原でお茶とみかん
祝解禁 河原でお茶とみかん

同じカテゴリー(その他の水辺の話題)の記事画像
庭のミカン結実&近況
ちょっと花見・大安庁舎の桜
3月にかき氷パフェ
梅まつり期間中の梅林公園に行ってきた
餌付けされたスズガモを撮ってきた&ライギョの子育てのショート動画をUP
解禁まで3日、ちょっとキャス練&プラナリア見つけた
同じカテゴリー(その他の水辺の話題)の記事
 庭のミカン結実&近況 (2024-05-12 20:25)
 ちょっと花見・大安庁舎の桜 (2024-04-07 23:20)
 3月にかき氷パフェ (2024-03-10 20:56)
 梅まつり期間中の梅林公園に行ってきた (2024-02-29 17:31)
 餌付けされたスズガモを撮ってきた&ライギョの子育てのショート動画をUP (2024-02-12 21:26)
 解禁まで3日、ちょっとキャス練&プラナリア見つけた (2024-01-29 20:38)
この記事へのコメント
こんばんは (^B^)/

 懐かしいなぁ〜 小学生の頃飼ってましたよ〜。母親には気持ち悪いと散々文句をいわれましたがね。
 20年も生きるんですね。いや〜懐かしいものを見せていただきました。感謝。
Posted by B級釣師B級釣師 at 2008年09月01日 23:30
こんばんは

ちょっと、ご無沙汰しておりました。
このイモリって、触っても大丈夫なのですね。
前に、毒があると言って、脅された経験が・・・(笑)
Posted by hajihadu at 2008年09月01日 23:51
最近、次男がアカハライモリが欲しいと言ってましたが~近くに居ないし
、ペットショップにも売ってなかったので、飼わずに済んでます、

同時に長男がトカゲが飼いたいと・・・

トカゲでなければカナヘビでもいいと言うので~

欲しければ自分で捕って来いと言いました、自分で捕ってまで欲しくは無いのかな
Posted by 瀬恋 at 2008年09月02日 10:02
そういや、愛知川にもこんなのが居たなあ。
触らない方がいいよって聞いてたけど、
大丈夫なんですね。ヨカッタ
20年後はでっかくなってるのでしょうか?
Posted by なみはやFF at 2008年09月02日 14:56
B級釣師さん、ようこそ。

飼育されていましたか。
北海道には分布していないようですね、懐かしんでいただけて嬉しいです^^。


hajihaduさん、ようこそ。
そういえば自分で”皮膚からフグと同じテトロドトキシンを出す”って書いておきながら、イモリを手にしたら忘れておりました^^。
思い出させていただきありがとうございます。


瀬恋さん、ようこそ。

 子供の頃、トカゲは少なくて捕まえられませんでしたがカナヘビは飼っておりました。
餌の確保が面倒でしたね。
 お子さんが本気なら自身で捕まえるでしょう。
その方が世話をする根気も続きそうです^^。


なみはやFF さん、ようこそ。

食べなければ大丈夫だと思います。
でも念のため触った後は手を洗ったほうが良いかも。
そう言えば長生きの割りに大きなイモリって見ないですね。
成熟した後の成長がものすごく遅いのかも。

 こんなのがオオサンショウウオ並みにデカクなってフライに飛びついてきたら・・・フライ人口はますます減りそうですね^^。
Posted by release-windknot at 2008年09月02日 21:15
こんばんは!
テトロドトキシンなんですか!?
口や血液に入らなければ大丈夫なのでしょうか。
私もイモリ大好きです。
かわいいですよね^^

ところで何故外人さんの名前なのでしょう??
Posted by まつやん at 2008年09月03日 20:34
こんばんは。

アカハライモリあまり見たことないような気がします、20年も生きるんですか。
福田首相は北京オリンピックの開会式に出たかったですよ(^^)。
Posted by 山おやじ at 2008年09月03日 23:51
まつやんさん、ようこそ。

 皮膚からテトロドトキシンを出すといわれていますが触るだけなら影響はないでしょう。
でも念のために手を洗ったほうが良いかも。

>ところで何故外人さんの名前なのでしょう??
 今まで外国人女性と深いお付き合いをしたことがなかったから・・・です??。


山おやじさん、ようこそ。

九州にも分布しているのでいつか出会えると思いますよ。
良い名前をつけてやって下さい^^。
ただ春の産卵期以外は余り目立たないかも知れません。
Posted by release-windknot at 2008年09月04日 22:21
かなりオレンジ色の強い地域ですね。

仰るとおり、獲れる地域でかなりお腹の色が
違います。私んとこの兵庫北部産はかなり
赤色が強いです。姿態的な差はあまり無いよう
に思います。

寿命は一説に20年とも50年とも言われてますね。
家で飼っててもホントに死なないですよ。
Posted by サルモサラー at 2008年09月04日 23:26
サルモサラーさん、ようこそ。

貴重な情報をありがとうございます。
赤色の色合いは地域差があるのですね。
寿命が50年っていう説もあるのですか。
飼い続けていると愛着が涌くでしょうね。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2008年09月05日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アカハラ
    コメント(10)