園地の池で3番ロッドでバス釣りの日
夕方に時間が出来たので3番ロッドを積んで近所の園地へ。
早朝の気温は7度ほどで最高気温は20度近くまで上がった。
浅い池なので水温も上がり易く夕方にはトップでバスが釣れるはず。
16時過ぎに着くと小魚がライズしてたまにバスらしいボイルも起こり気配満々。
1投目で簡単に釣れる予想が外れ意外と渋い。
にほんブログ村 ↑ 日没、早過ぎ
バスはフライに関心を示すのだが食わないことが多い。
食っても掛かりが浅い。
先行者が1名いたのだがルアーだから影響は大きくないと踏んでいたのだが・・・
2匹釣ったころには自転車でルアーロッドを抱えた子供たちが三々五々池にやってきてにぎやかになった。
釣り座の少ない小さな池なので、おじさんは引き上げて場を譲るよ。
年々浅くなっていく小さな池だけど、子供が気軽に釣りができる環境が続くと良いね。
関連記事