地元河川1時間散歩&九華公園で花見
10時過ぎまで釣りができる。
ライズポイントでライズを待とうかとも考えたが、健康のため河川の散歩を選択。
強風で花冷えの日、それでも虫の流下とライズを期待する。
9時過ぎから10時過ぎ、画像の宇賀川合流付近をソフトハックル2連で流すが何も起きずに終了。
散歩できただけでも良しとしよう。
岸沿いの弛みでヒゲナガのシャックを発見。
昨夜に飛んだんだろう、季節の移ろいを感じる。
どこかでヒゲナガへのライズもあっただろうか。
散歩中のハッチはガガンボが少しで、小カディスとかコカゲはもっと少し。
それでも時間をかけて歩いてればどこかでデカいマスに出会えるはず。
にほんブログ村 ↑ 桜の季節
平地の桜はほぼ満開か。
賑わっていて平日でも駐車場への道が渋滞している。
柿安で弁当を買って九華公園で広げる。
近隣の住民の王道のような花見をしてきた。
関連記事