秋はまだまだ・大江川

like a stream

2011年08月22日 23:27


 今日の朝の大江川、曇り気味で良さげな雰囲気。
大江川は5月に少し浮いて以来。
その時は急に寒くなって釣れなかった。
暑くなってからは釣れなさそうで来なかった。
さて、最近は雨がちで水温も下がって釣り易くなったかも?と・・・しかしボーズの記録。

 5時半~7時半。
場所は深浜付近。
下流の排水機が稼動して少しは水の動きがある。
フローターで浮いてみると水はまだまだ生ぬるい感じ。

 アオコは発生してるけど昨年のようなことはない。
濃淡はあるけど水はかなりマシ。
ポッパーとフローティングミノーを交換しながら打っていく。
ミノーにたまにギルがつつく程度の反応。

 2時間で小さなバスらしいバイトが1回きり。
合わせてみたけど乗らなかった。
ボラの稚魚がいっぱいいるけど、バスのボイルもなし。
バスは沈んでるのかな。
つ、釣れん
条件の良いときにまた浮いてみます。




    
にほんブログ村←そして季節は変わり行く



 
 検索キーワードを見ると〝大江川〟がダントツ。
見に来てくれる方々にもうちょっと役に立つ情報でも有ればいいのに。
〝大江川〟の過去記事を見てもほとんど釣れない話しでスマン。

 検索キーワードの2位は・・・寄生虫でした。

 
 

あなたにおススメの記事
関連記事