琵琶湖北湖東岸の桟橋周りを水中撮影の動画をup
7/10に琵琶湖で浮いた時の動画をupした。
桟橋周りで魚群が写っている。
実は朝の浮水時にも撮影したが何も写らなかった。
その後、疎らなヒシモとササバモで3時間ほど釣ってわずか2バイト。
その間に何人もの陸っぱりの方が桟橋周りをチェックしたが釣れるシーンは見かけず。
誰も居なくなったのでポッパーで探った後に撮影したら魚群が写った。
小さなフライでコバスを釣った後にもう一度撮影したら何も写らず。
小さな群れが狭い範囲を回遊してる感じだった。
一時的に水族館みたいな動画はこちらから
↓
https://youtu.be/tS46CS02mmk
にほんブログ村 ↑ 魚は居ても釣れない!居ないともっと釣れないけど
岸沿いの小魚がハゼ系を除いてほとんど居ない日だった。
数百メートル沖ではアユボールを強襲する漁船が走り回ってたので、バスもまだ沖かも。
無駄足を踏みながらデータが蓄積されていく・・・はず。
関連記事