根尾川の上流へ行ってみた
今年は根尾川の年券を買ったので久し振りに上流域にでも行ってみようと・・・でもゆっくり出発。
画像は午後の西谷の大河原より上流。
魚が少なく感じる一帯だが入渓してすぐに2バラシ。
おっ!魚が復活?って期待したがその後はほぼ魚影なし。
う~ん、この辺やっぱり釣れません。
西谷から戻りがてら越波付近。
狭い渓で小型のアマゴが幾つか釣れる。
錆びたままのように黒い個体が多い。
夕方近くになりポツポツとライズも。
にほんブログ村 ↑ 陽よ沈まないで!
東谷に戻って小さなプールで、夕闇に紛れて少しましなサイズも出る。
ライズがあるのに難しいな。
多く飛んでるのが極小カディスだからか?夕方にそのサイズに合わせる気もしないしな。
それでも堪能できたよ。
関連記事