今シーズン最も消耗しそうなフライを巻き足した

like a stream

2018年04月23日 22:48

 本流アマゴのライズを狙って釣るのを毎春の最大の楽しみにしてきたのだが・・・
更に今年は長良川の中央漁協管轄で新規開拓を目標にしていたのだがなかなか釣りに行けない。
やっと明々後日に釣りに行ける予定なんだが明日から明後日にかけて累加降雨数十ミリの絶賛大増水みたい。
たぶんチャレンジも果たせないままシーズンが終わる・・・
そんな気を取り直してフライを少し巻いた。

   
にほんブログ村 ↑ 脳内に咲く花で生きていける

 アユの釣り方に制限が有る河川も多いが員弁川では毛バリで釣ってもOK。
伝統鮎毛バリでは毛バリの違いで釣果に大きな差が出るそうな。
でもその差が良く分からないが、とりあえず汎用性の高そうと勝手に思ってるのが画像のフライ。
去年に初めて真面目に狙ってみたんだが、何年か後に薀蓄を語れるほどの経験を蓄積できるだろうか。
盛期に現れる25cm級がフライで釣れたらかなりの達成感。
※206BLで多用する#16サイズを使い切った。


あなたにおススメの記事
関連記事