ボーズ3連荘
すごい黄砂でしたね。
健康への配慮のためマスクしながら釣りをしたほうが良いのではと思えるほど霞んでました。
そのせいでは無いのですがライズも魚の姿も遠く霞んで見えました。
今日はハッチも少なく昼前にコカゲがパラパラと出ましたが、ライズは12時半にはほとんど終了してしまいました。
狙いを定めて散発のライズを2つ掛けることが出来ました。
しかし浅い流れで掛けた瞬間にギュイーンと上流へ突っ走って、しゃがんだ体勢からのライン操作が付いて行けず2匹ともバラシ。
本日14時半のタイムアウトまでに3回出て2バラシ、でも久し振りに魚の走りを味わえたし少しは貴重な1匹に近づけた・・・かな?
通称火事場
分流の長さ200メートル程のプール
十数年前プール付近で河原の草が焼ける火災があり、たまたま居合わせてしまったFFMの某氏が職務質問を受けたことがきっかけで以降「火事場プール」と呼ばれるようになった。
ライズへのアプローチの難しさはAAA級である。
流れ込みでライズしてくれりゃ良いんだけど、浅くなって魚の付き場がなくなったためか最近は見ないです。
あなたにおススメの記事
関連記事