南湖で浮いてバス1匹
寒くなってきましたね。
琵琶湖の木の浜でフローターで浮いてきたけど釣果も寒かったです。
琵琶湖の水温は20度くらい。
ウェイダーもネオプレーンの方が良いみたい。
水の色も前回よりは良くなったけど魚っ気が乏しい。
フライをウィードの濃淡を頼りに打って行っても延々と無反応。
もういやになった頃にバイトはある。
しかし続かず。
昨日は曇りがちで絶好のバス日和かと思ったけど。
午前中のフライへの反応は3回。
トップに出ないわけでは無いから頑張ればそのうちに良いサイズに遭遇できるかも。
って言う気力も湧かず、午後を待たずに撤収です。
沖を進む大型観光船。
琵琶湖の尻尾のような南湖。
それでも広いです。
午後、気を取り直して西の湖で浮いてみた。
寒いだけだった。
にほんブログ村↑今日もポチっとお願いします
あと一回くらいは浮きたいな。
できれば風の無い暖かい日に。
あなたにおススメの記事
関連記事