ジョー・パス 好きなギタリストの事など
ジョー・パス 米国のジャズギタリストです。
Joe Pass (1929年1月13日 - 1994年5月23日)
命日あたりにこの記事を書きたかったが、とっくに過ぎてしまった。
レンタルCD店ではパット・メセニーとか他の有名どころは有るのに、彼のは置いていなかったりする。
ウィキの記述も少ない。
亡くなってから既に17年も経ってるし、後進の凄いギタリストも出てきている。
新たに評価が上がることもないだろうが、かつて彼の影響を受けたギタリストは多かったと思う。
独学でギターを始めるがやがて麻薬中毒に。
その後厚生施設で立ち直り、素晴らしい功績を残す。
何故かこういう復活劇がジャズ界には多い
健康的な生活をしていればもう少し活動期間も長かったと思うんだよね。
生前の動画が何本かyoutubeに投稿されている。
ソロで弾いている動画が多い。
誰かが「ジョー・パスの凄いところはソロで演ってもグルーブ感が損なわれないところ」って評価をしてた。
それに多過ぎない音の中で、心地よさと意外性の音のつながりを聞かせてくれる。
30年前、ほんの少しだけどジョー・パス風に弾けたりするだけでとても嬉しかった。
色んなことを思い出しながらしみじみ聞いたりする。
にほんブログ村←何するにせよ 思った時が きっとふさわしい時
しみじみ聞くだけじゃなくて、もう少しでも近付く為に今更ながら教則本を買ってみようか?とも思ったりもする。
あなたにおススメの記事
関連記事